fc2ブログ

記事一覧

白菜のつけもの

白菜の漬物


20130312_201240.jpg



とっても大好きなこの一品


つまみにもなるし・・・

これさえあればごはんだって食べれちゃう



小腹がすいた時もこれを食べときゃ太らない(私は太っているが)


万能漬物

作り方は簡単です









①白菜を1/4カットにし、2日ほど干す(室内干しでもいけます)
②ちょっとシナっとなった白菜に塩をまぶす(葉をめくって間にも全体的にもまぶす)
③ジップロックなどに入れ冷蔵庫に入れる(1日2日で水が出てくる)
④水が白菜が漬かるほどに出てきたら、水を捨て白菜を搾り水を切る
⑤白菜の葉と葉の間にだし昆布(1ミリ幅に切っておいたもの)と鷹のツメをぱらぱらと挟む
⑥漬物用容器があればそれに漬ける(無ければ、大き目のボウルに入れ上から重しをして漬ける)
⑦2日ほど漬けたら完成☆(この時点では水はかなりざぶんと出ます)
20130309_155709(0).jpg


私は念のため漬かった白菜はタッパーに移し冷蔵庫で保管します





姉に教えてもらったこの白菜漬け、わたしハマってしまいました^^


美味しいですよ~









関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

メルマガ登録

if ( !CheckField555771("fldlastname", frm) ) { alert("\u304A\u540D\u524D をご記入ください。"); return false; } return true; }
メルマガ登録       フォームです☆^^☆
お得な情報や、セミナー情報、ペットと楽しく暮らすためのマメ知識を送信します♪たま~に手作り食レシピも♪
Email *
市区町村 *
お名前 *
* 必須項目
Powered by Benchmark Email

プロフィール

てんちょう

Author:てんちょう

最新記事

カウンター☆

最新トラックバック