ジャンプがしたくなかった犬
- 2017/03/07
- 18:20

こんにちわんこ^^
今日は昨日に続きまして、風子ちゃんの『性格・行動の変化』に体の不調も関わっていたんだなぁ~と実感したお話です^^
ジャンプがすこぶるへたくそで・・・・・
というか、できないというか、段を上がらざるを得ない状況になって、やっとこさあがってもズコーっと落ちちゃうんですね。
だから、我が家に来てから、数ヶ月はこのような予測をしていました。
病院でありとあらゆる検査で健康診断して、健康状態ヨシと診断を頂いた条件の中での、風子がジャンプしない理由の予測です。
↓↓↓↓
◎脚力がない。運動していなかったようだから。
◎ハイテンションになることがないクールな性格なのかもしれない。
◎まだまだ環境に慣れていないからな・・・・
◎走ったりはしない犬だと前の飼い主さんのお話を聞いたしな・・・・。
こんなことを思いながら、日々をおくっていました。
↓↓↓↓
ですが、私は、風子の体調は実は万全ではないのでは?そんな視点も持つようになりました。
ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、風子は卵巣腫瘍から子宮蓄膿症をおこしかけていることが昨年8月にわかり、緊急性を要したため、切除手術を受けました。
術後の経過はあまり良好と受け取れるものではなかったのですが、
●風子の体の状態であれば、当たり前に起きる反応であるとわかっていたし、手術はきちんとして頂いていた。
●切除手術と同時進行で、別の視点で得た情報から、するべきことをしていた
これらの事から、動揺することなく、するべきことを淡々と続けながら、風子の全快に希望を持っていました。
すると、毎日、毎朝、毎晩、『よろこびの舞』をするようになり
仔犬のようにジャンプしたり、遊ぼうよ!のポーズをとりながら走り回るようになった
たしかに、コミュニケーションや、『怖くないんだよ』を教えるトレーニングも心がけていましたから、心のブロックがはずれて、
風子はテンションがあがりやすい状態になったというのもあります。
でも、それだけでは無いと確信する出来事が。
本当に嬉しい時(ものすごく本人のテンションがあがる要素があるとき)はしっぽをぶんぶん振って、手をなめたり、体をこすりつけるという甘え方が風子が心のブロックを開放してからの行動でした。
とある事をした時期を境に、散歩で毎日走り出したのです。
それからは、テンションがあがったときの喜び方は、『よろこびの舞』に変わりました。
大きな体でジャンプし、私の顔に鼻をあててきたり、走り回るようになったのです^^もちろん、ジャンプしながら♪
それが、突然です。
しかも、毎日です。
時期は昨年の年末から年始にかけて。我が家に来てから、ちょうど6ヶ月目。術後から5ヶ月が経った頃。
もちろん、生活環境や食事の変化から、じわじわ元気になっていったのですが、その変化は突然の大きなものでした。
コツコツと家庭で行ってきた事と、ひとつのきっかけでこの変化が生まれたのかな。そんなことを感じています。
具体的に何をしたんですか?私にもできますか?
そのようなご質問には『私と風子の場合は・・・・』と、しっかりお応えしたいので店頭にてご質問くださいね。
『風子、もうたくさん走っていいんだよ』
そんなお話をした嬉しい日でした。
風子は、走らないクールな犬だったわけでもない
風子は、大型犬で8歳だから、老犬だから走らないわけでもない
風子は、脚力がなくて段からズコーっと落ちていたわけでもない
風子は、体の中が苦しくて走れなかった。
ジャンプすることができなかった。
そりゃ、そうだ。
私だって、体調が悪いと、毎日走り回りたいほどの気持ちにはならない。よほど嬉しいことでもない限り・・・・。
風子の心へのアプローチだけに気を取られ、体へのアプローチをしていなかったら、
風子は一生走ら(れ)ない犬だったのかもしれない。
そんな事を思いながら、風子 8歳 じゅに11歳と、ハイパー元気なシニアライフを送りたいです^^
心も、体も、両方とも大切
偏らない柔軟ななんでも選択できる思考も大切
いつも思うけど、改めて・・・・。
◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎
☆須崎動物病院大分移動式診療の予約申し込みは直接お願い致します。当日Alegriasは、須崎動物病院患者様への貸切状態となります事を、ご理解・ご協力お願い申し上げます。
須崎動物病院Webページ・予約申込はコチラ→http://www.susaki.com/
☆ペット食育協会認定講師 平岡ともこの監修する
ペットの手作りごはんAlegriasfoodについて・ご購入はコチラから→http://alegriasdog.com/alegrias_food/
☆歯磨きや、犬猫のごはん、おうちケア、色々な困ったは学びで解決してみよう→http://alegriasdog.com/schedule/
☆心と体に負担をかけないトリミングは予約制です→http://alegriasdog.com/trimming/
☆お誕生日はとても大切で特別な日。手作りの食事のようなデコレーションケーキでお祝いを→http://alegriasdog.com/organic/
☆食事のこと、色々なこと、個別の相談も賜ります。お問い合わせください。
☆ 体の不調の根本原因を探る ペットの原因療法についてはこちら→https://www.facebook.com/pet.causal.therapy/
☆大切な家族のペットホテルをお探しの方へケージフリーのペットホテルお預かり→http://alegriasdog.com/corazon/
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
- 関連記事
スポンサーサイト