fc2ブログ

記事一覧

海老って、ペットが食べると悪い食品なんでしょ?

海老ってペットが食べると悪いって本当ですか?

●海老を食べると、下痢や嘔吐で犬猫の胃腸に負担をかける?
●海老を食べると、ビタミンB1欠乏症になって、体に悪い?腰が砕ける?


ebi.jpg

↑これは当店Alegriasの人気メニュー 犬猫用手作りごはん 『海老シュウマイ』です♪

海老のメニューを出すと、少し勉強されている方はまずびっくりして、このような心配ごとが脳裏をよぎるようです。

が、、、、、

店頭にてご説明させていただくと、みなさん安心して、海老を犬や猫の手作りごはんの食材として使用できるようになるようです^^



海老って、旨味が強いので、犬や猫にも大人気なんですよ^^♪


私は、海老は犬や猫が食べてはいけない食品であるとは思いません。

それは、これらの事をふまえた結果、申し上げております^^




●まず、海老は不消化物ではありません。
不消化物とは、消化吸収されず、便として排泄されるものが多いものをさします。
例えば、不溶性食物繊維は物理的に分解吸収される事なく排泄されますから、不消化物となると思います。
そして、食材そのものの、食物繊維含有量で不消化物かどうなのかが決まると言われています。


車えびのタンパク質含有量は100g中21.6gとに対し
さつまいものタンパク質含有量は100g中1.6g。

犬猫のおやつでも使用されており、いかにもお腹にやさしそうで、食べるとうんちがぷりぷり出ることから、不消化物とは判断されにくいさつまいものタンパク質含有量

なんだか危険そうな食材としてみなさんが認識していて、不消化物なので食べるとよくないと書かれている甲殻類の海老のタンパク質含有量

これを見比べると、不消化物であるのはさつまいもではないか!!という、なんともびっくりな事実が出てきます@@

これで、不消化物だから、犬猫の胃腸に負担をかけてしまうという心配や不安は無くなりましたね^^♪




そして、
●海老を食べると、海老に含まれるチアミナーゼという酵素でビタミンB1欠乏症になることはありません。

チアミナーゼは、魚介類に含まれるビタミンB1を分解する反応を触媒する酵素.貝類,ワラビなどのシダ類,淡水魚に含まれます。

この酵素を食品から『食べる』というカタチで摂取したからと言って、からだの中のビタミンB1が分解されてしまい、ビタミン欠乏症をおこす事はまずありません。

なぜならば、、

理由、その1『分解酵素は物質的に接触できないと、分解反応をおこせない。』
食べる前にお皿の中で海老に含まれるビタミンB1分解酵素が他の食材のビタミンB1を分解することはあり得ます!
しかし、それも『接触』している部分だけ。要するに、ミキサーで海老と豚肉(ビタミンB1含む食材)をぐちゃぐちゃに
混ぜてしまうと起こり得る出来事です。
ですから、食べる前に、ビタミンB1と分解酵素が物理的に細かく接触しない限り、お皿の上でも分解反応がおきる
事はまず無いのです。

  理由その2『体のしくみ上、食べた海老は必ず胃を通過するようになっている!胃の中のPHは?』
体のしくみ上、犬と猫に食べられた生のイカは胃を通過しなければなりません。
その『胃』には強力な『胃酸』があり、『胃酸』はPH2前後という性質を持っています。
酵素はPH5~7でしか働く事ができず、その分解能力が失活した状態で、腸へと流されてしまいます。

   理由その3『体のしくみ上、ビタミンB1分解酵素は血管にとりこまれる頃にはアミノ酸になっている!』
腸ではまたまた次の消化吸収のしくみが働き、生の海老に含まれるビタミンB1分解酵素はアミノ酸へと分解されてしまうのです!
分解され、『アミノ酸』へと形状を変え、血管へ取り込まれる。
ですから、血管の中のビタミンB1を分解することなんて出来ない!!!!


●そもそも、加熱すればいい。
生の海老に含まれるビタミンB1分解酵素は、その名も『酵素』なので・・・・
今までの私の話を聴いていてもどうしてもどうしても心配!!という強情なあなた・・・・笑
加熱してください。そうすれば、酵素は熱に弱いので失活してしまいます!!!



●うちの子はよく食べている。
以前も申し上げましたが、海山川に囲まれる大分県に住んでおります私は、よくお友達に海老のおすそわけを頂きます
海老料理を作る時、海老を使えば同じ食材でできるので犬の手作りごはんもラクチンだ!!という『なまけたい』
という思いから海老をあげています(笑)

うちの子は海老が大好きだから^^♪



さぁ、これらの事でご安心いただけましたでしょうか?^^


まだまだ不安でたまらない!!という方、店頭までご来店ください♪




さて、海老と犬猫のお話をさせていただいたついでに、『海老』の入った犬猫用のおせちのお知らせでございます^^♪


おせちチラシ小



年越しは家族みんなで^^
新しい年を迎えるときの縁起物 おせち料理は犬や猫にも特別で安心できる美味しいものを!
そんな親心で我が子に食べてもらいたいものを寄せ集めた ペット用おせち? 人間が食べたいと想う食材のみを使用しています^^


海老ももちろん天然海老を使用!!
甲殻類を食べて下痢をしちゃったり、もどしちゃったり、○○アレルギーだと診断されてしまったり、それはもしかしたら○○の海老だったのかもしれません。


色々な視点から見ていくと、食事も奥が深く、勉強って大切だな~って想います^^


こちらは大分県大分市なので、遠方の方はお近くのペット食育協会の指導士に聞いてみてくださいね^^




きちんと理解すると、些細な事では動じずに、今この子には何が必要なのかな?という事を落ち着いて考え、行動できるようになり、自分にもペットと呼ばれる彼らにも素敵な生活が送れるようになります♪





一人一人へのアドバイスは、店頭で行っております個別相談へお申し込みください☆

詳細はお電話にてお問い合わせお願いいたします。


097-510-9423





大分市 トリミング ペット用馬肉販売 ペットの手作り食 犬猫 ペットのハミガキ

Alegrias-アレグリアス-



↑↑↑↑↑↑

※馬肉・Alegriasfood(ペットの手作りごはん)須崎動物病院サプリメント等はコチラのページよりご購入いただけます






★アレグリアス店頭、または不定期に開催していますセミナー等もご利用下さい★

一人一人へのアドバイスは、店頭で行っております個別相談へお申し込みください☆

詳細はお電話にてお問い合わせお願いいたします。


097-510-9423















次回の須崎動物病院 大分移動式診療は12月21日となります。



診療のお申し込みはこちらでは受付ておりませんので

須崎動物病院ホームページよりお申し込み下さい。


↓↓↓↓↓↓

http://www.susaki.com/



※アレグリアスは動物病院ではございません。

完全予約制になります。いかなる理由がありましても、当日の飛び込みの診察のご対応は致しかねますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。






関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

メルマガ登録

if ( !CheckField555771("fldlastname", frm) ) { alert("\u304A\u540D\u524D をご記入ください。"); return false; } return true; }
メルマガ登録       フォームです☆^^☆
お得な情報や、セミナー情報、ペットと楽しく暮らすためのマメ知識を送信します♪たま~に手作り食レシピも♪
Email *
市区町村 *
お名前 *
* 必須項目
Powered by Benchmark Email

プロフィール

てんちょう

Author:てんちょう

最新記事

カウンター☆

最新トラックバック