fc2ブログ

記事一覧

ペットの食欲がない原因が○○だった。

みなさんおはようございます!!

先日、とってもとっても嬉しいお話をお伺いすることができました。
この嬉しいお話というのは、『てんちょうさんに教えてもらったはみがきのおかげで、チップが○○を食べたんです!!』という話。

小



チップとは、みなさんお察しの通り、わんこなのですが、ちょっとひどい歯周病を患っていたわんこです。

『ちょっとひどい歯周病』とは
●ぐらつく歯、今にもぐらつきそうな歯がある
●歯茎はきれいなピンク色ではない(黒っぽいなど)
●もちろん、臭い。ドブのニオイ
●歯茎がさがって、歯のねっこが見えかけている
●歯石がもりっとついていて、歯垢もたまっている。
●痛がって歯磨きができない
●歯磨きをするとすぐに出血する


このような状態のオクチになってしまっていたチップさん(ポメラニアン 高齢)。
それでも、諦めなかった頑張り屋さんのお母さんとお父さん、ご夫婦で歯磨きセミナーにご出席いただきました!!


そして、わたしの言った事をしっかりと受け止め、頑張ってくれた、とってもとっても嬉しいイイ結果


●お口のニオイは格段に減った!!(まだ無臭ではないが、今始めて1ヶ月たっていないのでとても早い結果が出ている)
●食器がぬるぬるしなくなった
●チップが嫌いだと思っていたオヤツ・・・・実は、口が痛くて食べれなかったんだ!!と思っていたことが判明
 歯周病で、歯茎の痛みから、本当は食べたいとても好きなニオイなのに、躊躇していたんですね。
 喜んで食べるようになったとか!!^^
●ぽろっと歯石がとれた(これは、お母さんが口内環境を整えたからオマケのようなものですね^^♪)



はい、そうです。
この中に、ペットの食欲がないのは何故?の答えが入っていましたね。


その答えは、歯茎の痛み。歯周病。

※これだけが原因とは限りません。

う~ん・・・・・。

これって人間で考えてもあたりまえなのかもしれない。。。。。。。
そういえば、私も親知らずが痛かったとき、我慢して歯医者さんに行かなかった1週間・・・・。
ごはんが食べれなくて痩せましたw


一時的なものならばいいけれど、歯周病はケアをしないと慢性化するもの。

しっかりとしっかりとケアをすれば、改善だってするもの。

諦めないで、頑張れば、歯周病だって治るんだから。頑張ってみてもいいじゃないか。
事故や病気が無ければ私たち人間は何十年も生きるのだから、その人生のうちの1ヶ月、ちょっと真剣にやってみたっていいじゃないか。
たった1ヶ月、愛犬愛猫のために、一日のうちに5分間ぐらい、使ったっていいじゃないか。
だって大切な家族なんだから。



『歯周病が治ったら、食欲が戻りました!!』実はよくある話です。

それは、動物病院で歯石をとったから一時的に歯周病が治ったのか?
それとも、ご家族様が『本当の口内ケア』ができるようになって歯周病が治ったのか?


この違いは後に大きく違ってきます。
はじめるタイミングは、『今』です。

遅かった・・・・なんて、最期を迎えるまでわからない。
やればやっただけ、方法が間違っていなければ、いい結果は出るものです。

ご家族様に、『歯磨き歯磨きと口うるさいわね・・・・・』と、うざがられようとも!
嫌われようとも!!
私は、わんこもにゃんこも歯磨きは大切なんだよ。と言い続けると思います。
その方法だって、しっかりお伝えすることができます。

熱くなってしまいましたが、『食べれなかった美味しいものが食べれるようになった。』嬉しいお話でした!!^^


歯磨きのお勉強会は随時不定期で開催しています。




日時☆場所



場所:Alegrias(新店舗)
大分市小池原1542-1
   097-510-9423
日時:5月29日10時30分~12時30分(トイレ休憩アリ) ※ケーキセット付
料金:   お一人様3240円      家族割二名5400円(プレゼントは一人分となります。)
     (小型犬・猫約1ケ月(1000円分以上)の歯周病対策エキス、乳酸菌パウダーお試しプレゼント)
※100%植物性厳選素材のため、安全で、刺激もありません。パピーからシニアまで使用可。ヤッター!!1000円分以上♪

お持ち物:筆記用具・カフェマット等・カフェ内で着用するオムツ(途中トイレ休憩アリ)・保冷バッグ・小さめのタッパー
内容:ハミガキ講習(ハミガキの意味・はじめ方・犬が落ち着く抱き方等etc)
☆ご予約制です!!!☆ご予約はコチラまで→●alegriasdog@gmail.com●
このメール宛に、お名前・ご連絡先・ご住所・ペットの種類・お名前・年齢
をご入力の上、送信ください。メールが不得意な場合はお電話予約も可能です
facebookイベントページよりお申し込みの場合も、お手数ですがメールにてお名前等をお知らせ下さい。









ちょっとひとこと・・・・

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、てんちょうは『ペットへの手作り食』
を推奨しております。理由ははぶきますが、ペットにはペットフードという選択肢に加え
ペットに『手作り食』という選択肢も入れてみてもらいたい。
その思いから、ペットの手作り食、体質改善に尽力してまいりました。
おかげさまで、手作り食や体質改善という選択肢をチョイスしてくださったお客様方から
とても嬉しいお言葉を聞く事が増えてきて、本当に嬉しく思っております。
良い、悪いはおいといて・・・・。勉強してみると、いざという時の選択肢が増え、
必然的に問題解決への近道になるのではないでしょうか?遠く県外からも、
体調不良、病気の時の食事相談に来られる方もいらっしゃいます。
私も同じですが、『あの時知っておけば・・・』という事を思うようです。
転ばぬ先の杖は多いにこしたことはありません!!
そして、手作り食は大切なあの子との、かけがえのない思い出にもなりました。
私たちが、できる精一杯のこと。愛すること。それに少しだけお勉強。
どうですか?
多くの犬猫の心と体がAlegrias-よろこんで-くれる事を願って、精一杯の
サポートをさせていただきます。






アレグリアスてんちょうから、
楽しく犬猫と暮らしてもらえるように・・・・・
ペットの食事のこと、ケアのこと、こころの事、メルマガで発信しています★


こちらにご登録後、定期的にペットの体質改善や病気に対するてんちょうの考えをお話します☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




きちんと理解すると、些細な事では動じずに、今この子には何が必要なのかな?という事を落ち着いて考え、行動できるようになり、自分にもペットと呼ばれる彼らにも素敵な生活が送れるようになります♪


一人一人へのアドバイスは、店頭で行っております個別相談へお申し込みください☆
詳細はお電話にてお問い合わせお願いいたします。

097-510-9423


大分市 トリミング ペット用馬肉販売 ペットの手作り食 犬猫 ペットのハミガキ
Alegrias-アレグリアス-

↑↑↑↑↑↑
※馬肉・Alegriasfood(ペットの手作りごはん)須崎動物病院サプリメント等はコチラのページよりご購入いただけます



★アレグリアス店頭、または不定期に開催していますセミナー等もご利用下さい★
一人一人へのアドバイスは、店頭で行っております個別相談へお申し込みください☆
詳細はお電話にてお問い合わせお願いいたします。

097-510-9423







次回の須崎動物病院 大分移動式診療は6月29日となります。

診療のお申し込みはこちらでは受付ておりませんので
須崎動物病院ホームページよりお申し込み下さい。

↓↓↓↓↓↓
http://www.susaki.com/

※アレグリアスは動物病院ではございません。
完全予約制になります。いかなる理由がありましても、当日の飛び込みの診察のご対応は致しかねますので、ご理解いただけますようお願い申し上げます。







関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

メルマガ登録

if ( !CheckField555771("fldlastname", frm) ) { alert("\u304A\u540D\u524D をご記入ください。"); return false; } return true; }
メルマガ登録       フォームです☆^^☆
お得な情報や、セミナー情報、ペットと楽しく暮らすためのマメ知識を送信します♪たま~に手作り食レシピも♪
Email *
市区町村 *
お名前 *
* 必須項目
Powered by Benchmark Email

プロフィール

てんちょう

Author:てんちょう

最新記事

カウンター☆

最新トラックバック

このページのトップへ