なぜ、うちの犬は歯磨きをさせてくれないの?
- 2015/04/02
- 13:36
『うちのこ、はみがきさせてくれなくて困ってるんです』
というご相談をよくお受けします
たしかに歯磨きをニコニコしてじーっとさせてくれるわんこは少ないかもしれません。
でも、どんな子でも『絶対にできない』はないと思っています^^
歯周病があったりすると痛みがあったり
歯磨きグッズを見ただけで逃げていったり・・・
ままやぱぱが『さぁ、歯磨きするぞ』と思っただけで逃げていったり・・・
そんな事は多くありますよね
実際にわたしも犬の歯磨きに関して、犬の口腔内のケアに真剣に取り組みだしたのは2年前
それまで嫌がるからできないという理由で週に3回磨けばいいという感じでした
それではいけないと身をもって感じたのは愛犬が10歳になってから
様々なことを学んでいって知った、そして体感した結果
『歯磨き、もっとちゃんとしとけばよかった』と思ったのです。
それから自分も真剣に考え、取り組むようになりました。
もちろん大切なAlegriasdogへくるお客様にも同時に発信しはじめたわけですが
ここで出てくる問題はやはり
面倒である
磨かせてくれない
可哀想・・・
このような事
これを解決するために、いかに
歯磨きタイムが面倒でなく犬も苦痛でなく楽しみながらやっていけるか。
そこに重点をおいてみると解決策がたくさん出てきました^^
それには『考え方』『方法』『犬の気持ち』、そこにちょっと気をつける、知ることが重要です。
私の話を聞き、相談してくれて、実践してくれた方から
この抱き方、この指の入れ方、この声のかけ方、この考え方、この方法にしてから
嘘のようにじーっとして歯磨きさせてくれるようになりました♪
というお話を聞くと、本当に嬉しい気持ちになります^^
やってみようと思ってくれたこと
てんちょうに聞いてみようと思ってくれたことに感謝のきもちと、よかった~
という安堵の気持ちでいっぱいになります^^
愛情たっぷりで接していても、うまくいかない
体のことを思ってやっているのに、うちの子に嫌がられてしまって歯磨きが苦痛でしかたない・・・
そんな悩みをお持ちの方・・・
もしかしたら、ちょっと方法と考え方を変えるだけで
歯磨きタイムが面倒でなくなるかもしれません^^
わんこも嫌がって可哀想な思いをさせなくても出来るかもしれません^^
歯磨きは無理やり抑えつけてするものではない
だけど、歯磨きは大切な家族にいつまでも健康で元気に笑顔でいてもらうためには必要な事だと思っています
だから、ハッピーに歯磨きできるようになるために
サポートさせていただきたいと思います^^♪
トリミングに来たついでに聞いてくださいね☆
何かのヒントになるかもしれません^^
先日のAlegriasわんこたち♪







お顔のカット、じーっとしてるなんて嫌だし押さえつけられるなんてもってのほか!!!のうーちゃん^^
オヤツと心の抱っことゆっくりゆっくりのよしよしで・・・
ちょっと汚いけど、可愛い顔がはっきり見えるまですっきりなったよ^^
よく頑張ったね^^
みんなみんなおりこうさんでした~♪またね^^
というご相談をよくお受けします
たしかに歯磨きをニコニコしてじーっとさせてくれるわんこは少ないかもしれません。
でも、どんな子でも『絶対にできない』はないと思っています^^
歯周病があったりすると痛みがあったり
歯磨きグッズを見ただけで逃げていったり・・・
ままやぱぱが『さぁ、歯磨きするぞ』と思っただけで逃げていったり・・・
そんな事は多くありますよね
実際にわたしも犬の歯磨きに関して、犬の口腔内のケアに真剣に取り組みだしたのは2年前
それまで嫌がるからできないという理由で週に3回磨けばいいという感じでした
それではいけないと身をもって感じたのは愛犬が10歳になってから
様々なことを学んでいって知った、そして体感した結果
『歯磨き、もっとちゃんとしとけばよかった』と思ったのです。
それから自分も真剣に考え、取り組むようになりました。
もちろん大切なAlegriasdogへくるお客様にも同時に発信しはじめたわけですが
ここで出てくる問題はやはり
面倒である
磨かせてくれない
可哀想・・・
このような事
これを解決するために、いかに
歯磨きタイムが面倒でなく犬も苦痛でなく楽しみながらやっていけるか。
そこに重点をおいてみると解決策がたくさん出てきました^^
それには『考え方』『方法』『犬の気持ち』、そこにちょっと気をつける、知ることが重要です。
私の話を聞き、相談してくれて、実践してくれた方から
この抱き方、この指の入れ方、この声のかけ方、この考え方、この方法にしてから
嘘のようにじーっとして歯磨きさせてくれるようになりました♪
というお話を聞くと、本当に嬉しい気持ちになります^^
やってみようと思ってくれたこと
てんちょうに聞いてみようと思ってくれたことに感謝のきもちと、よかった~

愛情たっぷりで接していても、うまくいかない
体のことを思ってやっているのに、うちの子に嫌がられてしまって歯磨きが苦痛でしかたない・・・
そんな悩みをお持ちの方・・・
もしかしたら、ちょっと方法と考え方を変えるだけで
歯磨きタイムが面倒でなくなるかもしれません^^
わんこも嫌がって可哀想な思いをさせなくても出来るかもしれません^^
歯磨きは無理やり抑えつけてするものではない
だけど、歯磨きは大切な家族にいつまでも健康で元気に笑顔でいてもらうためには必要な事だと思っています
だから、ハッピーに歯磨きできるようになるために
サポートさせていただきたいと思います^^♪
トリミングに来たついでに聞いてくださいね☆
何かのヒントになるかもしれません^^
先日のAlegriasわんこたち♪







お顔のカット、じーっとしてるなんて嫌だし押さえつけられるなんてもってのほか!!!のうーちゃん^^
オヤツと心の抱っことゆっくりゆっくりのよしよしで・・・
ちょっと汚いけど、可愛い顔がはっきり見えるまですっきりなったよ^^

よく頑張ったね^^
みんなみんなおりこうさんでした~♪またね^^
- 関連記事
-
- 水清ければコイはすまない
- わんこのハミガキ&食育☆楽しかったです!!
- なぜ、うちの犬は歯磨きをさせてくれないの?
- 予習をしなきゃ!!><
- 今年を振り返ると。。。。
スポンサーサイト