fc2ブログ

記事一覧

フワフワを守り隊ー啓発活動ー

先日行った大分市中央町での呼びかけ

まずは大分県からの動物の殺処分ゼロを目指しての活動。

私達の呼びかけに、思った以上の多くの方が耳を傾けてくださり、更には足を止め、チャリティグッズや募金へのご協力をいただきました。

通りすがりに、または信号待ちに、私達の呼びかけに目を見て、うなずきながら話を聞いてくださる方、中には『管理所へ連れていこうと思っていたが、里親探しをしてみる。』との思いを打ち明けてくれた方も。

不特定多数の
犬や猫が大好きな方
特に関わりの無い方
犬や猫が苦手な方
おじいちゃんやおばあちゃん
昼休みのサラリーマンの方
小さな子供
学校帰りの学生達
現場に応援に来てくださったみなさま

いろいろな考え、思いを持つ多くの方々に出会い、耳を傾けてもらえたことが何より嬉しかった

ありがとうございます

今回の呼びかけでは、ペットの殺処分状況の認知や持ち込み、脱走、飼育放棄に対する打開策の提案、エマージェンシーカードの紹介

そして、1度は失いかけた命、今は幸せに暮らしているモナカちゃん(当時仮名たまちゃん)との触れ合いにより、動物の優しさや温かさに触れてもらうことも出来ました。

とても穏やかな表情のモナカちゃんに、温もりや優しさをもらったと喜んでくれる方や
おそるおそる撫でてくれた子供たち

何より、保健所は保護する場所だと思っている人がいる。そして、その人たちがこの現状を知ることも第一歩になる。

様々な事を感じ、伝えることの必要性も実感し、そして今日1日のこの小さな動きで何か少しでも変わってくれること
1つの命でも救われることに希望を持ち、
今後も続けていこうと思います。

この小さな動きの積み重ねが大きな方向転換になる
みなさんの少しの心がけ、意識が殺処分の現状の大きな変化に繋がる。
そう信じています!

管理所からの引き出しや保護に尽力してくれている皆さま
プロとして大きな動きをしてくれているみなさま
そして意識をしてくれている一人一人
手段は違えども、向かう先は同じ、
犬や猫の殺処分ゼロを目指して頑張ってくれている方がたくさんいます。

今後もこのような動き、意識を持つことの大切さを感じる人がいる限り、希望を捨てずに続けていきたいと思います

応援にかけつけてくれたみなさま、足を止め、耳を傾けて下さったみなさま、募金、チャリティグッズでのご協力をして下さったみなさま

本当にありがとうございました

尊い命を失いたくない。
殺処分ゼロを目指して!





blogp (4)
blogp (3)
blogp (5)
blogp (1)
blogp (2)
blog.jpg






関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

メルマガ登録

if ( !CheckField555771("fldlastname", frm) ) { alert("\u304A\u540D\u524D をご記入ください。"); return false; } return true; }
メルマガ登録       フォームです☆^^☆
お得な情報や、セミナー情報、ペットと楽しく暮らすためのマメ知識を送信します♪たま~に手作り食レシピも♪
Email *
市区町村 *
お名前 *
* 必須項目
Powered by Benchmark Email

プロフィール

てんちょう

Author:てんちょう

最新記事

カウンター☆

最新トラックバック